セッカ
全長12.5cm


セッカは、日本各地の草原や湿地に生息する小型のスズメ目の鳥で、
特に春から夏にかけてよく見られます。
茶褐色の体に淡い腹部を持ち、飛びながら「チチチ…」とさえずる姿が特徴的です。

草むらの中に巣を作り、昆虫などを食べて生活します。
繁殖期にはオスが高く舞い上がりながら鳴くディスプレイ飛翔を行い、縄張りを主張します。

都市の開発により生息地が減少しており、保護が求められる野鳥の一種です。